2月ショッピングレッスンレポート その2

連日のコロナウイルスの影響で様々なイベントや卒業式などが中止となり、例年の3月とは違う街の景色は、少し戸惑う感じがしますね。

そんな中、2月29日御所野イオンで開催したショッピングレッスンには、4名のお客様が来てくださいました(ありがとうございました!)


”お母さんの素敵に変身した姿が見たい”と、お母さんと一緒に参加してくださったソフトクラシックタイプのTさん、ラブリータイプのYさんに、カジュアルタイプのAさん。タイプがみんな違うので、一つのお店に入っても、選ぶ柄などがそれぞれ違って、お互いに自分の「似合うポジション」と、「他の人の素敵」が実感できる、有意義な時間となりました。

鮮やかなスプリングカラーの赤いカーディガンを着て参加してくれたAさんは、1軒目で、カーディガンに合わせる赤のネックレスを発見!しかも格安ーー\(^o^)/

なかなか赤いネックレスなんて売ってないのに、ここのお店では数点あって、それぞれ着け比べてみんなで診断(^^)

初対面でも気兼ねなくお話出来るのがこのショッピングレッスンの楽しさでもありますね☆

その後移動したお店では、白のカットソーが欲しかったTさん、店内にある沢山の白のカットソーをひたすら試着(一人だとここまで試着出来ないかもしれませんね~)。試着してみると、袖丈が短かったり、ピチピチしすぎたりと色々な気づきがあり、最後にジャストサイズのカットソーが見つかりました!やっぱり試着、大事ですね。

Tさんのお母さんにも、ちょっと変わった柄のブラウスを見つけたので試着していただきました。とってもエレガントに着こなして、試着室から出てくると、その姿にみんな羨望のまなざしです♡

「最近グレーヘアにしたんですよ」というお話をしてくださいましたが、年齢を重ねても好奇心を持ってオシャレに気を使うお母さんの姿は素敵だな~と感じました。

それからYさんが見つけたのは、春にぴったりの優しい柄が散りばめられているシフォン素材のスカート。

なんといってもウエストがゴム!これ、最強です(笑)

次のお店では、とってもレアな兵隊さん柄のブラウスがあり、カジュアルタイプのAさんが試着。Aさんの赤いカーディガンに、兵隊さんの赤い帽子と洋服がばっちりリンクしていて、遊び心がある個性的な柄もさらっとオシャレに着こなしてくれました。

「兵隊さん!?」

意外な柄が似合ってびっくりのAさんでしたが、みんな大絶賛(#^.^#)

普段、手に取ったことがない柄だってチャレンジできたり、みんなが「いいね」って背中を押してくれるのもショッピングレッスンならではの楽しさです(^^)

そして最後はアクセサリー屋さん。これまたいい感じのネックレスを見つけました☆

Tさんのお母さんはすっかりお気に入りで、タグを切ってもらい、そのまま装着~(笑)

 

気づくとお昼もとっくに過ぎていて、お腹ペコペコーーーっ!

 

 

お腹ペッコペコの私が選んだランチは丼とおそばセットの欲張りランチ(笑)

ランチタイムはショッピングレッスンの余韻を振り返りながら、カラー&スタイル診断を受けた後、行動が変化したという素敵なお話を教えていただき、とっても嬉しく幸せな時間でした♡

 

ご参加のみなさま、本当にありがとうございました!

 

※3月、4月のレッスン&ランチ会は、お休みさせていただきます。

また5月に再開しますね~!

「女性のためのおしごと探しフェスタ」

本日2月25日、秋田県主催「女性のためのおしごと探しフェスタ(合同就職説明会)」が秋田市役所 センタースで開催されました。

県内の各企業やハローワークなどの各機関が一堂に介して直接お話が聞けるイベントでしたが、私は「お仕事服アドバイス」で、面接のときのお洋服選びについて個別にアドバイスさせていただきました。

 

おとな女子の面接ファッション。

”リクルートスーツのようなスーツを着るべき”、と思っている方が多いのですが、いえいえ、実はそうではありません。

面接ファッションでは、「自分らしさを服装で表現する」のが第一印象をアップさせる大切なポイントになります。

例えば上下黒のスーツに白のシャツを着た場合、人によっては”緊張して固い印象”に見られたりする可能性があります。

もしシャツがかっちりしすぎる場合、シフォン系のとろみブラウスを合わせてみてください。案外柔らかい印象でしっくりくると思いますよ(^^)

しかも上下お揃いのスーツでなくても、上下別々のものでもOKです。

そんな風にお話をすると、案外持っていることに気が付いたりで、相談された皆さん、すっきりされた様子でした。

ぜひ自分にしっくりくるお洋服を見つけ、自信をもって面接に臨んでほしいな、と思います。

 

この日は、AKT秋田テレビ、ABS秋田放送、AAB秋田朝日放送の各テレビカメラも取材に来ていました。

そのなかにAAB秋田朝日放送の千田まゆこアナウンサーを発見!

千田さんは以前「スーパーJチャンネル トレタテ!」で取材していただき、コンサルも受けてくれたんですよ。(千田さんはスプリング&ソフトクラシックさんでした!)

相変わらずとってもチャーミングで、インタビューしている姿はかっこよかったです♡

そしてなんと!夕方のABSニュースに私、映ったーー(・・;)!

突然のアップにびっくりーーーーーー(・・;)

汗びっしょりで、今日の任務を締めました笑。

 

県の取り組みが、お仕事を探している女性たちと企業さんとを結びつける良い成果につながりますように。

スタッフの皆さま、準備も含めて大変お疲れさまでした!

 

2月ショッピングレッスンレポート その1 秋田&大曲編

2月18・23日は御所野イオン&大曲イオンでショッピングレッスンを開催いたしました。

1年の中でも一番新入学式向けのスーツが出回るこの時期、店内は見ているだけでもフレッシュな春気分です(#^.^#)

2月18日の御所野イオンでは、春らしいカラーのアイテムがいろいろ見つかり、どんどん試着~♪ でも試着室から出てくる度に、サイズが大きい、小さい、色違いで迷う~と大騒ぎ(笑)

御所野イオンは横に広いので、とにかく歩いて最後はお腹がペコペコ&思考能力ゼロ(^_^;)

ランチタイム、吸い込まれるように入ったお店は「しゃぶしゃぶ」(^v^)

平日のランチはとってもお得で、お野菜とスイーツ食べ放題プランにしてお腹いっぱいいただきました☆

 

そして23日は大曲イオン。

この日は大荒れのなか、秋田市などからもはるばるご参加してくださいました(ありがとうございました!)

大曲イオンはまだ冬物セール品が多く並び(サイズも豊富♪)ラストバーゲンで格安コートがゲットできたりと、みんな大満足~~~♡

普段使いも出来る入学式用のスーツやバック、今時期、季節の変わり目に着れるコート、スタイルアップしてくれるワンピース、などなど、それぞれの要望に合うアイテムが見つかり、興奮も最高潮(笑)

一息ついたランチ、わたしはお寿司セットをいただきました♡

 

春支度、完了~っていうくらい充実のショッピング。

とっても満たされた両日でした。

ご参加のみなさま、ありがとうございました。

楽しかったね~(^O^)/

2月29日(土)はまだ若干お席がありますので、気になる方はぜひ遊びにいらしてくださいね!

 

 

 

 

 

2月22日 パーソナルカラー&スタイル診断講座 in 大仙市  開催いたします

パーソナルカラー&スタイル診断講座 in 大仙市 ギフトハウスいとう】

 

 

 

 

 

 

 

 

大仙市ギフトハウスいとうさまで開催し、大好評の「パーソナルカラー&スタイル講座」ですが、2月は22日に開催いたします(ゾロ目ですね笑)

「洋服選びが楽しくなりました」
「自分に意外な色が似合っていてビックリ!」
「10年モヤモヤしていたものがすっきりしました」
「これだけは違う、と避けていた色が似合って驚きでした」
など、受講されたお客様から沢山の嬉しい声が届いております。

貴女も毎日のお等服選びにモヤモヤしていたらぜひこの機会にいかがですか。
限定2名様ですので気になる方はこのタイミングでぜひ(^^)

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

【カラー&スタイル診断講座 in 大仙市 ギフトハウスいとう】

◆日時  2月22日(土) 10時~14時ころ
◆場所  ギフトハウスいとう
     大仙市東川字佐戸19-4
      ☎ 0187634918
◆内容  パーソナルカラー診断
     メイクカラーアドバイス
     ファッションスタイル診断
     アクセサリーアドバイス
    
◆人数  限定2名様
     (満席となり次第締め切らせていただきます)
◆受講料 7700円(税込)

◆持ち物 筆記用具・着れなくて困っている洋服

◆お申し込み   
  https://ws.formzu.net/sfgen/S52313068/

◆お問合わせ: ロード・ブリリアント 
        イメージコンサルタント小番理公子
         09031241785
 
※限定2名様となりますので、気になる方はお早めにお申し込みください。

 

2月 ショッピングレッスン&ランチ会のお知らせ

【2月のランチ会は2月18・29日秋田・23日大曲】

2月いよいよ2020年のレッスン&ランチ会がスタートいたします。

今年もランチ会を通じてみなさんと一緒に楽しく元気になる時間を

過ごしたいと思っていますので、どうぞよろしくお願い致します♡

2月のランチ会は場所をイオンモール秋田&大曲イオンに移して

「ショッピングレッスン」 です♪

春に向けてお出かけ用のお洋服を発見したり、最終バーゲンで奇跡の出会いがあったりと、とにかく楽しくて新鮮な時間をお約束致します。

春の卒業式、入学式のスーツにお困りの方や、最近洋服がマンネリ気味の方も、お洋服選びに困っている方も、きっとお買い物のヒントが見つかります!

ぜひ遊びにいらしてくださいね。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 ◆日時:①2月18日(火)10時半~(13時ころ終了予定)

     ②2月29日(土)10時半~(13時ころ終了予定)

    大曲イオン③2月23日(日)11時~(13時半ころ終了予定)

 ※各5名様となります。ご希望の日程をお選びください

◆場 所:18,29日はイオンモール秋田 

     23日は大曲イオンとなります

◆会 費:3000円(ランチ代は各自となります)

◆お申し込み  https://ws.formzu.net/fgen/S79606292/

※3月のランチ会は3月17日

テーマは「春のお悩み相談会」です。

明るいカラーを着たいけどどんな色がいいかわからない、旅行に着ていく洋服が迷っている、仕事が変わって洋服選びに困っている、ネットで買ったけど、何と合わせたらいいかわからず困っているなどなど、お洋服まわりに関するお悩みをお聞きいたします。

毎日のモヤモヤは3月のランチ会ですっきり解決させましょう(^O^)/

 

アナ雪にみるイエベ&ブルべカラー

先日、ようやく話題の映画「アナと雪の女王2」を見てきました。

物語は映像が圧倒されるほど美しく、音楽や歌詞もストーリーに大事な意味を持たせており、とてもとても感動的でした。

松たか子の「イントゥ・ジ・アンノウン」にいたっては、ずっと頭から離れず、気がつくと毎日ノリノリで歌ってます(^O^)

さて、アナ雪2見た方はもうお気づきかもしれませんが、アナとエルサ、二人の肌の色・髪の毛の色の違いが明らかですね。

これをパーソナルカラー的視点で見てみると、

アナは健康的な肌の色。これはイエローベースさんの特徴で、メイクカラーやドレスもオータム系となっています。

エルサはさすが雪の女王、透き通るようなピンクがかった肌の色でした。

これはブルーベースさん、特にサマーカラーの特徴でメイクカラーやドレスもサマー系でしたね。

こんな風にわかりやすく二人のカラー設定しているかと思うとドレスをみるのもワクワク、とっても楽しかったです。

そして目にした方も多いと思いますが、このアナ雪2は資生堂ともタイアップしていて、ドラッグストアなどの化粧品コーナーではアナ雪タイアップ商品が店頭に並んでます♪

アナ、エルサ、それぞれイエローベース、ブルーベースでわかりやすく商品展開しているので、見ているだけでキラキラプリンセス気分です。

なにより、「私はアナ」「私はエルサ」って選べるので、テンション上げてくれますよね~~笑

でも、アナやエルサはアニメの世界、目で見て明らかに分かりやすいものとなっていますが、果たして人間の肌の色はどうでしょう?ファンデーションの色だって沢山のカラーバリエーションがあるくらい、とても繊細なものなのです。

もしあなたが自分にどんな色が似合うのか、どんなメイクカラーを選べばいいか迷ってたら、パーソナルカラー診断も含めたトータルコンサルティングをお勧めですよ。

自分がアナタイプかエルサタイプか、ぜひ確かめてみてくださいね。

トータルコンサルティング詳細ページはこちらから

http://rikuko.jp/total-consulting-female

 

そして、映画もまだの方はぜひお勧めです(^^)

 

 

 

「オトナ女子ファッションレッスン&座談会」

1月15日、秋田県主催 ”すぐに!” ”いつか!?” 働きたい女性向け「オトナ女子ファッションレッスン&座談会」に呼んでいただき、お話させていただきました。

この講座は昨年10月に開催した講座が好評だったとのことで、再び呼んでいただきました。嬉しいですね(#^.^#)

今回の会場は秋田市「カフェブルージュ」

こちらのお店はライブなども開催しており、とても素敵な雰囲気でした。

講座では面接スタイルのアドバイスや、着回しやすいお洋服選びのポイントなど、実際にお洋服を使ってお話しましたよ(^^)

そして今回もランチ付きのスペシャル講座ということで

カフェブルージュさんの特製カレーとパンナコッタ、とっても美味しかったです。

ごちそうさまでした♡

後半は、私が起業に至るまでの体験談をお話しましたが、参加者の皆さん、それぞれ何かを受け取っていただけたのでは、と感じました。

終了後の感想も、「迷っていたけど、進む道が決まりました!」などなど、嬉しい声が!

今年最初の講座は、私にとって忘れられない素晴らしい1日となりました。

ご参加の皆様、県の担当者の方、企画してくださったスタッフの皆様、本当にありがとうございました!

 

2020年 今年もよろしくお願いいたします

 

2020年、新しい年が始まりましたが、みなさまいかがお過ごしですか。

今年はオリンピックイヤー、なんだかいつも以上にワクワクな1年の予感。

アスリートの活躍に勇気と感動をたくさんもらえそうですね。

そして私も、出会うお客様に感動を与えられる存在になれたら嬉しいな、って思っています。

そんな目標を掲げつつ、2020年も軽やかに楽しもう。

今年もどうぞよろしくお願いいたします♡

2019年もありがとうございました

まもなく2019年も終わろうとしていますね。

今年も1年ご縁をいただいたお客様、HPを訪問してくださったお客様、本当にありがとうございました。

1年を振り返ると、ほんとうにたくさんのお客様とのご縁を頂きました。

数年前からトータルコンサルティングが気になっていて、勇気を出してお申し込みをいていただいたお客様、青森からはるばる受けにきてくださったお客様、お客様のご紹介で神奈川から来て下さったお客様、そしてそして、たくさんのご縁でお会いできたお客様、ほんとうにありがとうございました。

お洋服選びに迷いがなくなり、どんどん素敵に変わっていく姿を目にすることが出来て、とっても幸せでした。

あと、なんといっても大きな出来事は、テレビの企画に2回も呼んでいただいたこと。

これはなかなか味わえない貴重な体験でした。

あきた美人♡未来塾の2期も6月に開講。どきどきの開講式から始まり、11月の卒業式では、受講生のみなさんの自信に満ち溢れた姿がとても感動的でした。

こうして、「綺麗になる時間」に立ち会えることって、とっても幸せだな~、って改めて思います。

2020年も、あなたの綺麗のお手伝いをさせてくださいね。

来る年もどうぞよろしくお願いいたします。

12月11日は「おしごと探しフェスタ」

ここ数日、真冬のお天気が続き、寒くてぷるぷるです(>_<)

12月とはいえ、まだ寒さに体が慣れていないのかもしれませんね。

あと、心の準備も(^_^;)

 

さて、そんな毎日ではありますが、

12月11日(水)秋田市茨島 秋田アスレチッククラブ内 チェリッシュにて、「おしごと探しフェスタ」が開催されます。

 

 

当日は、合同就職面接会ということで各企業さんも参加されます。

私も「面接ファッション印象アップセミナー」という内容でお話させていただくことになりました。

お仕事探しされている方はこの機会にぜひ会場へ足をお運び下さいね。

詳細はこちらから・・・

https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/44276

https://she-project.akita.jp/event/1211_02